ペーパードライバー講習は受ける意味ある?具体的な講習内容やメリットを解説
- 2022.03.01
- 運転免許豆知識
教習所を卒業して免許取得してからもう数年、一度も運転していない…というペーパードライバーの方でも、突然運転しなければならない時がくることがあります。
そんな時、ペーパードライバーを卒業するために、講習を受けるべきかどうか、迷いますよね。
ペーパードライバーを卒業するためには、次の3つの方法があります。
- 教習所でペーパードライバー講習を受ける
- 出張ペーパードライバー講習を受ける
- 家族や友人に運転を教えてもらう
家族や友人に教えてもらうので十分なのであれば、ペーパードライバー講習を受ける必要はありません。
しかし、実際は、家族や友人も忙しかったり、教えてもらっても怒られてばっかりだったり、アドバイスが適当で全然わからなかったり…と、難しいことも多いようです。
そういう場合は、教習所や出張講習で、ペーパードライバー講習を受ける方が良いと言えるでしょう。
本記事では、ペーパードライバー講習では実際にどんなことをするのか、受けるメリットは何なのか、教習所での講習と、出張講習に分けて解説していきます。
ペーパードライバー講習の内容
ペーパードライバー講習には、教習所で受ける講習と、出張インストラクターに来てもらって受ける講習の2種類があります。
それぞれで講習の内容も違いますので、一つずつ解説していきます。
教習所のペーパードライバー講習の内容
ペーパードライバー講習にはこれと言って決まったカリキュラムがある訳ではなく、どこの教習所でも、基本的にオーダーメイドの講習内容になっています。つまり、受講者の要望に合わせてカリキュラムを組んでくれるという訳です。
講習の時間は、2時間~30時間と様々で、受講者のペーパードライバー歴や運転技能によって変わってきます。
オーダーメイドとはいえ、教習所での講習では、まず所内で運転の基本操作を思い出すところから始まることがほとんどです。
まず、補助ブレーキのついた教習車に乗って、運転の基本姿勢から、アクセルとブレーキ、スイッチ類の確認、座席やミラーの調整から入って、実際にアクセルを踏んで加速、直進、カーブなど、基本的な操作を確認します。
そこから、幅寄せ、右左折、車線変更、踏み切り、クランク、S字、駐車などの練習をするという流れです。
基本的な運転技能をおさらいしたら、実際に路上に出て、実際に受講者の必要とする技能の習得に入ります。
例えば、市街地の細い道を走れるようになりたい、スーパーの駐車場に駐車したい、車線の多い幹線道路を走れるようになりたい、などご自身の要望に応じて路上教習を行えるのがペーパードライバー講習の特徴。
ただし、教習所のある場所によっては、希望の道や駐車場の練習ができない可能性もあります。
その場合は、一般的に行われるな路上教習を受けることになるでしょう。
また、技能教習だけではなく学科教習がセットになっている教習所もあります。
そういう教習所では、標識や基本的な交通ルール、危険予測や安全運転の心得などを復習しますので、基礎知識から学び直したい方にオススメです。
出張ペーパードライバー講習の内容
出張ペーパードライバー講習の内容は、いきなり路上教習になるため、教習所のように全ての基本技能を練習することはできません。しかし、より実生活に近い形での教習を受けることができるのがメリット。
スクールによっては、マイカーを使えるところもあり、その場合には、後付けの補助ブレーキを装着してくれるので安心です。
また出張ペーパードライバー講習の場合は、一人ひとりの要望に合わせた講習を行うことになります。
自宅の車庫入れから、通勤路、よく使うスーパーまでの道、子どもの習い事の送迎に使う道、よく停める駐車場などで練習できるので、すぐに実生活で役立つ教習が受けられます。
また、希望すれば、ガソリンスタンドでの給油の方法や、高速道路の運転などの練習も可能。
もちろん、運転の初歩からやり直したいという方にも対応していますが、出張ペーパードライバー講習は「自宅の車庫入れのみ」「高速道路のみ」など、ピンポイントの講習も受けられるので、ペーパードライバー歴が長い人よりは、ちょっと運転から遠ざかっていたくらいの人に向いているかもしれません。
ペーパードライバー講習を受けるメリット
ペーパードライバー講習を受けるメリットも、教習所と出張講習で違いがあります。
それぞれのメリットを見ていきましょう。
教習所のペーパードライバー講習を受けるメリット
教習所のペーパードライバー講習を受けるメリットは、次の4つです。
メリット1:慣れるまで所内で練習できる
教習所のペーパードライバー講習では、運転に慣れるまで所内のコースで練習することができます。
全く運転に自信がなくて、いきなり路上で運転するのが怖いという方には、大きなメリットと言えるでしょう。
メリット2:プロの教習指導員に教えてもらえる
教習所の指導員は、国家資格である「指定教習所教習指導員」の資格を持っています。
また、長年教習所で教えてきた実績もあるため、「運転を教えること」に長けています。
したがって、プロの教官に教えてもらえることで、効率的であり、上達も早いと言えるでしょう。
ちなみに、主張講習の指導員には国家資格が義務付けられていません。
メリット3:学科の内容も教えてもらえる
ペーパードライバー講習では、希望すれば学科の内容も改めて教えてもらえます。
メリット4:自分の車を持っていなくても練習できる
教習所での講習は、基本的に教習所の所有する教習車で行うので、自分の車を持っていなくても練習できます。
まだマイカーを買う前の方には有り難いでしょう。
また、教習車には、補助ブレーキが装着してありますので、安心して運転することができます。
\久しぶりの運転に不安を持っている方へ/
出張ペーパードライバー講習を受けるメリット
出張ペーパードライバー講習を受けるメリットは次の4つです。
メリット1:実生活に即した効率的な練習ができる
出張ペーパードライバー講習は、インストラクターが自宅や希望の場所まで出張してきて教えてくれます。
そのため、自宅の車庫入れやよく行くスーパー・ショッピングモールでの駐車、保育園や習い事、病院への送り迎えなど、実際に必要とする道で講習を受けられます。
ピンポイントで効率的に練習でき、すぐに実生活に活かせるでしょう。
メリット2:マイカーで教習を受けられる
実際に自分が運転する車で練習することで、一人で運転する際の安心感を得られます。
車は車種によって車両感覚や操作感が全く違うため、実際に使う車に慣れることができるのは、大きなメリットでしょう。
また、マイカーで講習を受ける場合も、後付けの補助ブレーキを装着してもらえるので、安心安全です。
メリット3:都合のいい時間に自宅まで来てくれるため、時間の制約が少ない
出張講習は、教習所までの往復も必要なく、時間も自由に組めるため、時間の制約が少ないと言えます。
忙しくても、都合のいい時間に自宅まで来てもらって、1時間ずつなど短い時間で練習することが可能です。
メリット4:子ども連れや会社帰りの教習もOK
出張講習では、マイカーを使うため、子どもをチャイルドシートに乗せたまま練習することも可能です。
小さいお子様がいて、教習所に通うのが難しい方には、大きなメリットでしょう。
また、会社帰りに社用車で、会社から自宅まで、といった教習も可能なので、時間を有効に使えます。
ペーパードライバーを卒業したいなら講習を受けよう!
以上、ペーパードライバー講習の内容とメリットを、教習所と出張講習とに分けて見てきました。
ペーパードライバーからの卒業には、不安や恐怖心がつきものです。
家族や友人に教えてもらうとしても、それは拭えないでしょう。
しかし、教習車や補助ブレーキのついたマイカーで、横にプロの指導員がいて教えてもらうのであれば、安心感が違います。
安心して運転に集中することで、上達も早くなるでしょう。
安心安全な環境で、早く運転の上達を目指すならば、ペーパードライバー講習を受けることをおすすめします。
\免許取得をご検討中の方へ/
-
前の記事
教習指導員に向いている人の特徴は?適性や性格による向き、不向きについて 2022.02.16
-
次の記事
取消処分者講習とは?制度や講習の流れ、料金を解説 2022.03.01